家計 節約 知恵

節約の知恵記事一覧

 世界的に問題になってる「地球温暖化」 電気消費量を節約して減らすことは温暖化の原因CO2(二酸化炭素)の排出を 減らすことにもなります。 すでにお役所や会社オフィスでも冷暖房の温度規制や昼休憩時の消灯は 節電の基本になってきています。 エコに役立ち電気代の節約にもなりますので一緒に実行してみませんか。

 いつもつけっぱなしなので以外と気にしてない人も多い 冷蔵庫。 実は家の中でもっともひと月の電気代をつかっているのは 冷蔵庫なんです。 子供の頃、冷蔵庫は「開けたらすぐ閉めなさい!」と注意されたものです。 あったまると中のものがいたみやすくなるから? いや冷蔵庫の中をもとの温度まで冷やすのにも電気代がかかるからです。 実はこの冷蔵庫の使い方。  扉の開け閉め以外にも気をつければ電気代の節約になる点...

冷暖房の設定温度をおさえる。   夏場の冷房温度を28℃、   冬場の暖房温度を25℃   に設定するだけでエアコンの電気代を節約できます。   過度な冷暖房は体にもよくないので気をつけましょう。

  熱効率のいい使い方をしましょう。    中に回転体のある電子レンジの場合、    なるべく外側よりに置けば    熱効率がよくなります。    複数のものをあたためるときは、それぞれを離してあたためる    ほうが熱の伝わりがよくなります。    あたため時間が少し短くできるので電気代を節約できます。

  スピードコースを中心に使いましょう。     全自動洗濯機にはスピードコースが     ついていることが多いです。     このスピードコースを使うことで電気代が大幅に節約できます。

  保温はなるべく使わないようにする。    炊飯器は、ごはんを炊くとき以外の    保温でもけっこう電気を消費します。    ごはんが余ったら保温を使わず冷凍しておきましょう。    何時間も保温しておくよりも電子レンジであたためなおした方が電気代も    安くあがり節約になります。    冷凍時は必ずラップをしましょう。(水分が逃げてしまいます。)

 ガスコンロでお鍋を使うときは鍋の底面から 火がはみださないよう中火が◎ 強火のほうが早くお湯を沸かせるし、 使う時間も短くすみますけど 実は熱効率が悪いので無駄にガスを使います。 あたりまえのようですがお風呂でも料理でもふたを使うのが基本です。 せっかくの熱を逃がさないよう蓋をすることで時間もガス代も半分ですみます。

 蛇口に取り付ける節水コマってご存知ですか? これ水道局などで無料配布しているところもあります。 これをつけると蛇口の開けはじめの水の量が 少なくなるんです。 使い始めは「あれっ?水のでがわるい!?」と違和感があるんですがすぐなれます。 無料でできる水道代の節約(節水)の第一歩。 取り付けは普通の蛇口なら素人でも簡単にできるのでまだつけていないかたは 取り付けてみてはどうでしょうか。

 バスカードや地下鉄カードは現金で乗車するより1・2回乗車回数がお得です。 でもこの交通機関の乗車カードは金券ショップでも下取り販売されています。 普通は割引販売なんかないものですが95〜97%ぐらいの価格で 販売されているので、さらに少しだけお得な交通費の節約になります。

 大根の皮    大根の皮はよく洗い千切りにすればきんぴらにもなりますし    かつお節やしょうゆをかけてサラダにする。  飲み残したビール    飲めずに残ってしまったビールの使い道    @天ぷらの衣を作る時の溶き水に使う    A生魚のにおい消しにふりかける。    Bすき焼きの水代わりに使う。  ジャガイモの皮    @水に浸しておき水気をきってみじん切りにしてパン粉代わりに使う。    ...